介護と仕事の両立日誌

障がいを持つ妻と子と共に生きる日々

サマーマーケット

2025-07-12 21:43:57
2025-07-12 21:44:57
目次

 私の子が通う特別支援学校では、作業学習というものがあり、生徒さんたちが様々な作業班に分かれて、日々頑張って「ものづくり」をしています。例えば、農耕班では農作物を、木工班では木製製品をつくります。私の子は、紙工班で紙製品をつくっています。

 そして年に数回、つくったものを売るイベントがあり、その一つがサマーマーケットです。先日、そのサマーマーケットに行って、生徒さんたちが頑張っている姿を見てきました。私の子も一生懸命頑張って紙製品を売っており、私もコーヒー消臭剤や油吸いとり紙を購入させてもらいました。

 私が勤め人だった頃は、妻や子の介護や通院の付き添いで全ての有給を使ってしまい、子の学校行事に参加することはほとんどできなかったので、こういう機会に恵まれた今を幸せに思います。また、学校の先生方や生徒さんたち、そして私の子にも感謝だなぁと思います。

この記事を書いた人

なかむらしんご