介護と仕事の両立日誌

障がいを持つ妻と子と共に生きる日々

妻、血尿にビビる。

2025-10-28 14:22:24
2025-10-28 14:23:51
目次

 昨日の夜から妻は血尿が出てしまい、今日は泌尿器科に行ってきました。結果としては「膀胱炎だろう」ということでした。季節の変わり目や、体を冷やしたり、免疫が低下していたり、ストレスが溜まっていたりすると特に女性は膀胱炎になりやすいそうです。

 妻は元々、病院へ行くことがとても苦手で、できるだけ病院に行かないで済ませられないか考える人です。しかし、血尿に関して調べたところ、自己判断で放置しておくと体の中の菌が膀胱から内臓まで上がっていってしまい、内臓系の疾患になってしまうようでした。病院に行きたがらない妻もさすがにビビり、病院へ行くことにしました。

 妻は、病院に行って痛い思いをするのが嫌だそうです。泌尿器科に行けたのも「泌尿器科の検査はほとんど痛いものはありません」とどこかのホームページに書いてあったのを見たからだそうです。

 私としては、どんな病気であっても早めに受診したほうが回復する可能性が高いと思いますので、できるだけ早く病院に行って欲しいと思っているのですが、妻には妻の気持ちがありますので、強制することはできません。今回はたまたま早く病院に行けて良かったと思っています。人間ですから、いつどんな病気にかかるかは分かりません。その時に妻が病院に行ってくれるかは分かりませんので、普段の生活を大切にしようと考えています。

 ホームページについてご案内です。下記事務所名をクリックすると見れますのでぜひ、お時間あるときにご覧いただけますと嬉しいです。私たちの思いの詰まったホームページですので、ぜひ一度ご訪問いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

行政書士なかむらしんご事務所

この記事を書いた人

なかむらしんご