近頃、あいにくの天気が続いており、洗濯物が乾かないのが悩みのタネです。一応、洗濯して部屋干ししていたのですが、雨のため窓も開けられず風も通せないので、部屋の中がじめじめしてしまい、洗濯物は全然乾きません。我が家では、洗濯物は私が洗濯機を回したり干したり畳んだりと、全体的に私が担っています。
妻は、洗濯物がとても苦手なうえに、腕のしびれのため洗濯物を干すことが困難です。以前、妻は整形外科病院にて胸郭出口症候群と診断されました。そのうちしびれが収まるだろうと言われていましたが、なかなかしびれが取れず、今では共に生きることで気にしないようにしています。
洗濯物が乾かないことは大変ですが、現在は私が家にいることが多いため、晴れ間の瞬間だけでも外に干して雲行きが怪しくなったら部屋干しすることができるので幾分か洗濯し易いです。
私が勤め人だったころは、私が出勤をする前に洗濯をしていました。朝は、洗濯以外にも、朝ごはんの用意や子の学校の準備やゴミ捨てなど、やるべきタスクが多いです。特に妻と子は私が薬を用意して飲ませないと服薬できないので、妻と子が起きてから私が薬を飲ませるために、本来8時半までに出勤のところ、出勤時間をずらして9時出勤にしてもらっていました(その代わり昼休みは1時間のところを30分にしていました)。それでも自宅を7時半には出ないと間に合いませんでしたので、朝は時間との闘いです。
雨が降っても洗濯物を取り込むことができないので、少しでも雨が降りそうなときは部屋干ししていました。今は、少しの晴れ間に外に干したり、部屋干ししていても雨が降っていなければ窓を開けて風通しをよくしたりできるので、ありがたいです。また、時間に追われて洗濯をすることが無くなったので、朝ごはんを食べながら洗濯をせずにすんでいます。収入は安定していませんが、仕事を辞めて良かったと思えることの1つです。
ホームページについてご案内です。下記事務所名をクリックすると見れますのでぜひ、お時間あるときにご覧いただけますと嬉しいです。私たちの思いの詰まったホームページですので、ぜひ一度ご訪問いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。