介護と仕事の両立日誌

障がいを持つ妻と子と共に生きる日々

かりんとう。

2025-09-23 10:59:49
2025-09-23 11:19:23
目次

 私の妻は、嫌なことがあると過食してしまうところがあります。ストレスをうまく処理できずに過食という形で現れてしまいます。お医者様からは、吐いたりすると癖になるから、そこは注意するように言われています。

 先日、妻は嫌なことがありました。そこで甘いものを食べようと思い、かりんとうの袋を持ってきました。いつものようにストレスを自分なりに解決しようとしているのだなぁと見ていたら、妻が突然、「かりんとうさんも嫌な気持ちで食べてほしくないよね?きっとおいしく食べてほしいよね。」と言い出し、噛みしめながら食べ始めました。

 妻に「どうしたの?」と聞くと、「お文具さんのおかげだよ」と言いました。最近、妻は、物や人だけでなく様々な事柄にも感謝の気持ちで接することをお文具さんのおかげで身に着けたそうです。だから、かりんとうもおいしく食べてくれないと悲しいと思ったそうです。

 私は、微笑ましくなりました。一つ一つ大切なものやことが増えていくことに妻も気持ちが救われているように思います。かりんとうを噛みしめて食べたら少しの量で幸せになったと言っていました。私も、ついつい物にイライラをぶつけてしまいそうになる時がありますが、気を付けてこれからも過ごしたいと改めて思いました。

 ホームページについてご案内です。下記事務所名をクリックすると見れますのでぜひ、お時間あるときにご覧いただけますと嬉しいです。私たちの思いの詰まったホームページですので、ぜひ一度ご訪問いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

行政書士なかむらしんご事務所

この記事を書いた人

なかむらしんご