私と妻は、「お文具さん」というキャラクターが大好きです。いつもユーチューブを見て、お文具さんと仲間たちとのやり取りに癒されています。妻はどことなくお文具さんに似ていて、私は「おぶ妻」と呼んでいます。先日、妻のお文具さんっぽさが発揮されていましたので、今回はその時のことを書こうと思います。
妻は、カッコいいセリフや頭が良さそうに見えるセリフを言いたがる傾向があります。以前、私は逆転裁判というゲームにハマっていたのですが、そのゲームの中で主人公の弁護士が「異議あり!」と言うシーンがたくさんあります。それを見た妻は、なんでも「異議あり!」と言うようになってしまいました。そして、なんとお文具さんも「異議あり!」と言いたがる動画がありまして、まるで妻だなと思いました(笑)ご興味がある方はユーチューブで「お文具の裁判が開廷しました」という動画を観ていただけたら幸いです。
また、妻は「論理的思考」にも憧れています。以前、本屋さんで「論理的思考問題」という本が売っていましたので、最初の方のページだけ試し読みし、妻に問題を出してみましたが、全く解けませんでした(笑)私は妻に「どうして論理的思考ができるようになりたいの?」と質問すると、妻は、「なんかかっこいいから。」と言っていました。動機からして既に論理的ではありませんでした。私から見た妻は直感的で感情的な人だと思っています。私自身はわりと論理的で理屈っぽいところがありますので、妻と私はそれぞれ違って相性がいいと思っています。
ホームページについてご案内です。下記事務所名をクリックすると見れますのでぜひ、お時間あるときにご覧いただけますと嬉しいです。私たちの思いの詰まったホームページですので、ぜひ一度ご訪問いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。