介護と仕事の両立日誌

障がいを持つ妻と子と共に生きる日々

「マインクラフト」

2025-07-22 08:39:10
2025-07-22 09:33:13
目次

 我が家では、3人でテレビゲームを楽しんでおり、お気に入りゲームの一つに「マインクラフト」があります。マインクラフトとは、広い世界を冒険したり、家を建造したり、畑を作ったりと、自由に自分のやりたいことができるゲームです。

 妻は、コツコツ作業が好きなので、ゲームの中でコツコツ畑を作って農作物を収穫しています。マインクラフトの中では、冒険をしたり、農作物を作ったりと、普段やりたくてもできない体験ができるのが楽しいと妻は言います。

 子は、とにかく新しいことが大好きです。マインクラフトは10年以上前からあるゲームですが、今でもアップデートがされています。最近のアップデートでは、ハッピーガストというキャラが追加されていまして、子はそれを手に入れたいようです。ただ、そのためには暗黒界という敵がとても強いところに行かなければならず、妻も私も(すぐにやられてしまうので)行きたくないと拒否しています。子は一人で行く勇気はないようで、暗黒界への扉を作って出たり入ったりしています(笑)

 ゲームの中でも妻と子はケンカをします。主な原因は妻がコツコツ作った農作物を子が冒険をする際に勝手に持って行ってしまうことです(冒険する際は満腹度を回復するのに食べ物が必須です)。ただ、子も冒険の際に妻が敵に攻撃されているところを助けたりと頼もしいところもあり、なんだかんだ楽しくゲームをしています。

この記事を書いた人

なかむらしんご