介護と仕事の両立日誌

障がいを持つ妻と子と共に生きる日々

買ってよかったもののお話。

2025-11-13 21:21:06
2025-11-13 21:24:44
目次

 本日は、士業の仕事をする上で買って良かったもののお話をしたいと思います。本日紹介するのは、「モバイルプリンター」です。モバイルプリンターとは、持ち運びのできるプリンターのことです。

 士業のお仕事は、事務所で打ち合わせをすることもありますが、依頼主様のご自宅など、事務所以外で打ち合わせをすることも多々あります。打ち合わせの際に、見積書などをご提示する場面があると思うのですが、ここでモバイルプリンターがいい仕事をしてくれます。手書きの見積書もいいのですが、持参したノートパソコンで作成した見積書をモバイルプリンターで印刷してその場でお渡しすると、とてもスマートです。

 私がモバイルプリンターを初めて見たのは、何年か前に引っ越しする際に引っ越し屋さんに見積をお願いしたときでした。引っ越し屋さんがモバイルプリンターから見積書を印刷するのを見て、「プロっぽくてかっこいい~!」と思ったものです。

 しかし、私が買ったモバイルプリンターは何故かバッテリーが別売りで、私はそれに気づいてバッテリーをネットショッピングで買ったのですが、バッテリーの到着が依頼主様のご自宅訪問日にまにあいませんでした。その結果、モバイルプリンターを持参したのですが、依頼主様にコンセントをお借りするという格好がつかない感じになってしまいました(汗)皆様もモバイルプリンターを購入する際は、バッテリーが付いているか別売りかどうか確認することをおススメいたします(笑)

 ホームページについてご案内です。下記事務所名をクリックすると見れますのでぜひ、お時間あるときにご覧いただけますと嬉しいです。私たちの思いの詰まったホームページですので、ぜひ一度ご訪問いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。

行政書士なかむらしんご事務所

この記事を書いた人

なかむらしんご