目次
皆様はユーチューブでお気に入りのチャンネルはありますか?最近はユーチューブで様々な動画が公開されていて、とても便利な世の中になったなぁと感じます。昨日、妻が、ユーチューブでとてもためになる動画を見つけたと言って私に見せてきました。
その動画は、NCNPchannelというチャンネルの「大人編 てんかん発作の対応【国立精神・神経医療センター】」という動画でした。動画内ではてんかん発作を起こした方がいた場合に周りが行うべき対応について紹介しており、大人編だけでなくこども編というのもございました。とても勉強になりましたので、身近にてんかんを持った方がいる方はぜひ一度ご覧いただいて、対応方法のチェックなどなさってみてはいかがでしょうか。身近にてんかんを持った方がいなかったとしても、対応方法を学んでおきたいと思ってくださる方がいらっしゃればとてもありがたいです。
動画内では、(おそらく演技ではあると思いますが)てんかん発作の様子が映っていますので、身近な方のてんかん発作を思い出して辛くなる方も中にはいらっしゃると思います。ご視聴の際にはご自身の体調や心身の状態などがいい時にご覧になるのがいいと思いました。
妻は、子のてんかん発作時には「5分の時間を計ること」及び「本人に危険がない状態でてんかん発作時の動画を撮影すること」を行っています。医師からの助言に基づいて行っているのですが、よく慌てずに医師の助言を思い出して行動できるなぁと感心しています。