私は、高校生のときの同級生数人と今でも付き合いがあります。そんなに頻繁に会っているわけではありませんが、年に1回くらい集まって飲みに行っています。久しぶりに会っても楽しい時間が過ごせる、私にとってはとても貴重な友人たちです。
本日は、そんな友人たちと昼に集まって飲みに行ってきました。楽しい時間を過ごして夕方になる前には解散しました。特に決まっているわけではありませんが、私と友人たちが飲みに行く際はお昼の時間帯が多く、2~3時間過ごして解散ということが多いです。みんな家庭も大事にしていて、夜は家族で過ごしているのかなと勝手に思っています。私も、飲みに行っている間は妻と子を私の実家で見てもらっていますので、帰りが夜遅くならないのはありがたいです。
友人たちには、私が勤め人を辞めて士業を始めたことを話しているのですが、話をしていて、みんなが私の決断を尊重してくれているのが分かるので、そのことが私はとても嬉しく思っています。私の友人たちはみんな割としっかりした職業に付いており、収入も安定している(と思われる)のですが、私が安定した職を辞めたことに対して誰も「先行きが分からないのに辞めてどうするの」とか「士業で独立して食っていくのはそんなに甘くないよ」とは言いません。実はこれらのセリフは、私が前職を辞める際に何人かの方々に言われたことです。確かにその通りだと思いますし、その方々も私を心配して言ってくれたのかもしれません。でも、私が妻と子と幸せに暮らすことは、前職のままでは叶わなかったので、私は背水の陣で前職を辞めました。今日会ってきた友人たちは、そのことを前向きに評価してくれる友人たちです。そんな友達に恵まれて、本当に幸せだなぁと思いました。
余談ですが、最近は節約生活をしていて普段あまりお酒を飲まないため、楽しくて飲みすぎてしまい、家に帰ってから気持ち悪くなってしまいました(笑)
ホームページについてご案内です。下記事務所名をクリックすると見れますのでぜひ、お時間あるときにご覧いただけますと嬉しいです。私たちの思いの詰まったホームページですので、ぜひ一度ご訪問いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。