「おぶ妻」とは「お文具さんに似ている妻」の略です。本日は、以前のブログに掲載したとおり、妻のお文具さんっぽい行動を紹介したいと思います。
妻は、最近ハマっている食べ物があります。それは、サイゼリヤのトリュフアイスです。サイゼリヤでは商品名で注文するのではなく、メニュー表の商品名の横にある番号を紙に書いて注文するのですが、妻にとってはそれがありがたいようです。なぜなら、妻は「トリュフアイス」と発音できないからです。妻が「トリュフアイス」と言おうとすると「トデュフアイス」になってしまいます。普段そんなに活舌が悪い方ではないのですが、「トリュフアイス」だけは上手く言えず、「トデュフアイス食べたい!」と言うのがとてもお文具さんっぽいと思っています。ユーチューブでお文具さんの動画を見る環境がある方は「流れ星みっけ!」という動画を見ていただきたいのですが、お文具さんは「ブリュレ」という言葉が上手く発音できず、「ブドゥデ」になってしまうのです。
ちなみに妻曰く、トリュフアイスはいい感じに溶けている状態が一番美味しいそうです。お店によっては、冷凍庫から出した直後のカチカチの状態で出てくることもあるようですが、少し待って溶け出してから食べるのがおススメです。以前妻がカチコチのトリュフアイスを食べた際は、堅くて力いっぱいスプーンですくったアイスが飛んでいってしまい、あわあわしていました。そんな姿もお文具さんっぽいなぁと思って微笑ましく見ています(笑)
皆様も、サイゼリヤに行く機会がありましたら、ぜひトリュフアイス(トデュフアイス)を注文してみてはいかがでしょうか?今回の「おぶ妻」のお話を思い出しながら笑顔で食べていただけたら私も妻も嬉しく思います(笑)
ホームページについてご案内です。下記事務所名をクリックすると見れますのでぜひ、お時間あるときにご覧いただけますと嬉しいです。私たちの思いの詰まったホームページですので、ぜひ一度ご訪問いただけますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。